ワーキングマザーの「わくわく前進」日記♪

会社員×母×ワークショップ×コーチングでLIFE SHIFT模索中

勝間和代さんの「時間管理術」講座参加(2016年振返り)

ここ3年、手帳は4月始まりの「アクションプランナー」を使っています。

■自分を予約する手帳「Action Planner」
http://eshop.ewoman.jp/

そろそろ2017年度版に切替える時期。

2016年度手帳に記録したセミナーや講演メモを、移行する意味でブログに残そうと思います。

2016年11月、勝間和代さんの「時間管理術」講座に行ってきました。

どうして参加したの?

時間管理は、ワーキングマザーにとっては超重要課題!
私も試行錯誤をしてきました。
自分なりのやり方が出来てきて、隙間時間を使ってじわじわ前進出来ている感じはしているけれど、果たしてこれは合っているのか?という「答え合わせ」をする為に参加しました。
子ども3人を育てながらすごいキャリアを積んでこられた、勝間さんの時間管理術を改めてお聞きできる機会に感謝!!

時間管理とは「生き方の管理」

  • 運動、食事、睡眠を充実させ、嫌な人と過ごさない為にはどうすればいいか?を中長期的に考える。(少なくとも半年先。できれば10年先まで)
  • 時間管理には抽象思考と概念操作が必要。(ええぇ?!驚)中学高校の数学は、この概念 を育てるためにある。
  • 失敗を恐れずにチャレンジしないと、今の問題は解決できない。
  • 常識にとらわれない概念も求められる。
    例)魚焼きグリルにオーブントレーを置く。
  • 主体的に、自分でものを考える。

勝間さん流「時間管理術黄金の5原則」

  1. 時間を作るために、あらゆる投資を惜しまない。
    →道具・体力・変化・知識・プロのサービスを使い、先送りをしない
  2. 単位時間あたり成果に固執する
    →手取り時給 > サービス1時間あたりの価格
  3. 必要以上に「いい人」にならない。
    →受身に時間を使わない 割に合うかを考える。
  4. やりたくて、得意で、儲かることを優先する。
    →時の貿易をする。
  5. スケジュールは、ゆったりわがままに設定する。
    →やりたいことを絞り込む!「集中」の後は「拡散」できる時間を持つ

お金を稼ぐための時間投資術

  • 方法は2つしかない。
  1. 自分の時給を上げる。(自分のブルーオーシャンを見つける)
  2. 得たお金を投資して、お金がお金を作るビジネスモデルを作る。
  • ブルーオーシャンを探すことが面倒くさい人は、一生道が閉ざされる。
  • 時間管理に「面倒くさい」は禁句。
  • 「当たり前」を増やす。
    →ビジネスモデルは、やってみて、自分でPDCAをやることでしか見つけられない。
  • 時間投資法の基本は、試行錯誤を繰り返すこと。失敗を恐れない。
  • 人に会うことには時間投資をすること!!!!!
    →自分の「当たり前」がそうでないことを知る。
    不特定多数の人と年中会う努力をした方が良い!!!!!
  • やらないことを決める!!!!!
    →でも、食事と睡眠だけは手を抜かないこと!
  • 勤め人をしている限り、時間管理には限界がある。(はい、確かに。。)
    →勤め人の仕事を完璧にやることに意味があるのか?
  •  自分が売り渡している時間の中で、どこまでやるか?を決める。

心に残ったキーワードや言葉

  • 目標と優先順位づけがあれば、おのずと時間割引率の低い行動が取れる。
  • 時間改善の投資の効果は倍々に蓄積する。一日30分~1時間は改善のトライをすべき。
  • 完璧主義を捨てる。不確実性を受け入れる。
    →なるべく得意なことをする。わくわくに従う。得意なことと不得意なことでは生産性が5倍違う。
  • 時間割引率をコントロールしているのは、象使い(理性)ではなく本能(象さん)。
    →時間割引率の低い行動による良さを「体感」することが大事!!

 

答え合わせの結果は?

「時間管理術黄金の5原則」について考えると、出来ていなかったのは2つ。
「2.単位時間あたり成果に固執する」の認識が甘かったのと、「5.スケジュールは、ゆったりわがままに設定する」は勤め人だし、ワーキングマザーだし、常にカツカツで達成できていませんでした。
それ以外は、できていることを確認できて、ほっとしました!